看護師の仕事をしている方の中には、体に何らかの支障をきたしてしまっている方も多いと思います。
そんな方の中には、腰痛に悩んでいる方が多いのではないでしょうか。
看護師になってから「腰に違和感を感じるようになった」という方もいれば、「看護師になってから常に腰痛で悩んでいる」という方も多いでしょう。
看護師の方がどうして腰痛を起こしやすいかというと、患者さんとコミュニケーションを取るために中腰になったり、トイレ介助や入浴介助、トランスファーなどを行うことで腰に負担が大きくなるためです。
看護師の仕事は、思い返してみると中腰で行う仕事が多いため、腰にかかる負担が他の職種と比べると大きくなってしまいます。
更に、入院病棟に勤務している方であれば夜勤等の勤務もあるため、どんどん疲労が蓄積し腰への負担が大きくなってしまいます。
中には「腰痛がひどくなって介助を行うことが難しくなってきている」と感じている方もいるでしょう。
腰痛の症状が出ている方は、早めに何らかの対策を行うことが必要です。
痛み止めなどで一時的に痛みを取り除くのも良いですが、コルセットなどでカバーしていくことも大切となるでしょう。
「腰に違和感がある」という方は、症状が軽いうちから早めに対策を取り入れるようにしましょう。
放っておくと、生活の上でも支障をきたしまうことになりかねません。
体調管理をしていくことも、看護師にとっては大切な仕事です。
無理をして頑張りすぎると、看護師の仕事すら続けられなくなってしまいますよ。
◇看護師のための腰痛対策委員会◇を読んで、腰のケアを心掛けましょう。